![]() 詳細はこちらのフォームからお願いします。 |
生理〜排卵期までの子宮口
子宮口の変化なんて普通に生活していたら全く気がつきませんが、実は女性の生理周期に合わせて子宮口の劇的な変化をしています。
妊娠を望んでいる方は「福さん式」なんていう言葉を聞いたことがあるかも知れませんが、この福さん式も子宮口の変化と子宮口から溢れているオリモノの性質によって妊娠しやすいタイミングを理解するというものです。
ではまず、基本的な子宮口の変化から説明したいと思います。
恐れ入りますがポチッと応援して下さると嬉しいです。

応援ありがとうございました^^
では・・・
子宮の各部名称

※ イラストの無断使用を禁止します。
子宮は、子宮腔の部分を子宮体部、子宮頸管を子宮頸部と呼びます。
子宮体部は妊娠時に胎児を包み込み、生まれるまで育てる部分で、子宮頸部は早産にならないよう、いわばしっかり塞いでいる部分です。
若い女性が生理痛が酷いという理由の一つに、この子宮頸部の通り道が細いということが挙げられます。
出産を経験すると生理痛が軽くなるとよく言われるのは、この子宮頸部の通りが開くことにより、経血がスムーズに出やすくなる(出やすくなることで無駄な子宮収縮が減る)ためと言われています。
生理日〜排卵期の子宮口

※ イラストの無断使用を禁止します。
※ 私が感じたままをイラストと文章に表しましたので、医学的には違うことがあるかも知れないことをご了承下さい。
私の友人の中で、自分で子宮口のチェックをした人がいなかったので、私のみの経験になります。
がに股に立ち、よく洗った手の人差し指と中指を入れて自分で子宮口をチェックすると驚きの変化が分かります。
あまり長時間触っていると子宮が収縮して痛くなったりするので短時間でチェックします。
私は一年くらいチェックし続けましたのでその結果をまとめました。
横から見たところ

※ イラストの無断使用を禁止します。
※ 卵巣・卵管は省略してあります。

排卵日と生理直前は子宮が降りてきている?と思うくらい子宮口に簡単に触れます。
子宮頸部が短かく太い感じで潤いがあり、フワフワと柔らかく子宮口も開いています。
耳たぶのような、唇のような、そんな柔らかさです。

排卵日は子宮口に卵白のように透明でよく伸びるオリモノが溢れています。
つまり妊娠しやすいように、子宮口は近くにあって、口を緩めているんだと考えられます。
そして精子を受け入れやすくするため、酸性が弱まった伸びるおりもので満たされているのです。
生理が終わってからこのような状態になったら絶対にタイミングをとるべきです。
対して、生理直前は黄色っぽいペタペタとした匂いのあるオリモノ、または生理が始まるぞ!という感じの茶褐色のおりものが出ています。
関連記事
排卵後、高温期の子宮口についてはこちらです
妊娠を望んでいる方は「福さん式」なんていう言葉を聞いたことがあるかも知れませんが、この福さん式も子宮口の変化と子宮口から溢れているオリモノの性質によって妊娠しやすいタイミングを理解するというものです。
ではまず、基本的な子宮口の変化から説明したいと思います。
恐れ入りますがポチッと応援して下さると嬉しいです。

応援ありがとうございました^^
では・・・
子宮の各部名称

※ イラストの無断使用を禁止します。
子宮は、子宮腔の部分を子宮体部、子宮頸管を子宮頸部と呼びます。
子宮体部は妊娠時に胎児を包み込み、生まれるまで育てる部分で、子宮頸部は早産にならないよう、いわばしっかり塞いでいる部分です。
若い女性が生理痛が酷いという理由の一つに、この子宮頸部の通り道が細いということが挙げられます。
出産を経験すると生理痛が軽くなるとよく言われるのは、この子宮頸部の通りが開くことにより、経血がスムーズに出やすくなる(出やすくなることで無駄な子宮収縮が減る)ためと言われています。
生理日〜排卵期の子宮口

※ イラストの無断使用を禁止します。
※ 私が感じたままをイラストと文章に表しましたので、医学的には違うことがあるかも知れないことをご了承下さい。
私の友人の中で、自分で子宮口のチェックをした人がいなかったので、私のみの経験になります。
がに股に立ち、よく洗った手の人差し指と中指を入れて自分で子宮口をチェックすると驚きの変化が分かります。
あまり長時間触っていると子宮が収縮して痛くなったりするので短時間でチェックします。
私は一年くらいチェックし続けましたのでその結果をまとめました。
横から見たところ

※ イラストの無断使用を禁止します。
※ 卵巣・卵管は省略してあります。

排卵日と生理直前は子宮が降りてきている?と思うくらい子宮口に簡単に触れます。
子宮頸部が短かく太い感じで潤いがあり、フワフワと柔らかく子宮口も開いています。
耳たぶのような、唇のような、そんな柔らかさです。

排卵日は子宮口に卵白のように透明でよく伸びるオリモノが溢れています。
つまり妊娠しやすいように、子宮口は近くにあって、口を緩めているんだと考えられます。
そして精子を受け入れやすくするため、酸性が弱まった伸びるおりもので満たされているのです。
生理が終わってからこのような状態になったら絶対にタイミングをとるべきです。
対して、生理直前は黄色っぽいペタペタとした匂いのあるオリモノ、または生理が始まるぞ!という感じの茶褐色のおりものが出ています。
関連記事
排卵後、高温期の子宮口についてはこちらです
| |
子宮口の変化 |
- |
- |
排卵後、高温期の子宮口
前回は生理〜排卵期までの、低温期間の子宮口について書きましたが、今回は排卵日後の高温期の子宮口について書いて行きますね。
恐れ入りますがポチッと応援して下さると嬉しいです。

応援ありがとうございました^^
では・・・
高温期の子宮口

※ イラストの無断使用を禁止します。
高温期はの子宮頸部はコリコリと硬くなっています。
鼻筋を触っている感触にとても似ています。
子宮口は、排卵日と違い、閉じています。
鼻のてっぺんに小さな窪みがあるような感じです。
触りにくいな〜と思った時は、膝の曲げ具合(がに股具合)を変えてみてください。
横から見たところ


高温期はコリコリと硬く、排卵日や生理前よりも届きにくい感じがします。
子宮口も閉じていて、おりものは白くペタペタとした状態。量も少ないです。
関連記事
生理〜排卵期の子宮口についてはこちらです
恐れ入りますがポチッと応援して下さると嬉しいです。

応援ありがとうございました^^
では・・・
高温期の子宮口

※ イラストの無断使用を禁止します。
高温期はの子宮頸部はコリコリと硬くなっています。
鼻筋を触っている感触にとても似ています。
子宮口は、排卵日と違い、閉じています。
鼻のてっぺんに小さな窪みがあるような感じです。
触りにくいな〜と思った時は、膝の曲げ具合(がに股具合)を変えてみてください。
横から見たところ


高温期はコリコリと硬く、排卵日や生理前よりも届きにくい感じがします。
子宮口も閉じていて、おりものは白くペタペタとした状態。量も少ないです。
関連記事
生理〜排卵期の子宮口についてはこちらです
| |
子宮口の変化 |
- |
- |
化粧品・通販コスメの使い心地